お問い合わせ

荒川合気会 滝野川道場

荒川合気会は来年で設立60年を迎える、公益財団法人合気会の加盟団体として屈指の歴史ある団体です。
合気会二代目:吉祥丸道主から発起の機会と、「荒川合気会」の名称を賜り設立をしており、本部道場とも深いゆかりがございます。

 

合気道は年齢性別、経験の有無を問わず、どなたでも稽古を始められます。

 

また、合気道は、人とぶつかり合わない事や、どういう事が本当に強いという事なのかを学ぶ武道です。
ことさら筋肉を鍛えようとする稽古もありません。

 

でもそんな事を知るのは、とにかく合気道を始めてからです。
気持ち良く体を動かす事がどんなに楽しい事か。

 

まず楽しむ事からやってみませんか?

 

前に合気道をやっていたけれど、だいぶ時間が経ってしまって・・・という方ももちろん大歓迎です。

 

当会では、運動の出来る服装で道場に来て頂ければ、どなたでも稽古を体験して頂けます。
見学するだけでも是非お越しください。

令和7年 鏡開き式

2025年2月8日 一年の健康と怪我のない稽古ができるよう願って、鏡開き式を執り行いました(北とぴあ ペガサスホール にて)

 

令和6年 秋の演武大会

2024年11月18日 荒川合気会 秋の演武大会 にて

 

お知らせ(今後の予定など)

  • 3月23日(日)春の昇級昇段審査(場所:千住道場;荒川総合スポーツセンター)
  • 4月29日(土)合気神社例大祭
  • 5月24日(土)全日本合気道演武大会

荒川合気会 滝野川道場

お問い合わせはこちら

道場一覧

ページトップへ戻る